頑張れ日本!なブログ

衰退傾向にある日本 でも日本は実は恵まれているのだ

枝豆の種が腐った... 今年も馬糞を撒いて土作りを開始しました!

枝豆の種を撒いて半月近く経ったのですが、芽が出てきません・・・。

まさかと思いきやポットを掘り起こしてみると・・・


f:id:othersblog:20190316162059j:image

ねっちょりした塊が。

これ植えた種じゃん^^;

やってしまいました。

なんとなく原因はわかるような気がします。一応ハウス内とはいえまだ少し寒かったのと、ポットの水はけがとても悪く、いつまでも土が湿っていたからだと思います。

張り切って植えたのにーーー

 

と、気付いてその日に新しい種を買ってきましたよ!

昔もやしを家で作ってみようとしたときに、ペットボトルの中で大豆を発芽させたことがありますが、あの要領で発芽させてからポットに移したらいいんじゃない?と思いましたので、今度はそうしてみようかなぁ・・・。

枝豆種は発芽に太陽光が必要ないようなので、真っ暗にして発芽まで待つのが良さそうですね。

 

 

 

 

 

そして春が近くなってきているので、今年もそろそろ畑の土作りを開始いたしました!

まずは馬糞!    知り合いの牧場から軽トラック荷台いっぱいに積み込んできて畑にばら蒔きました。


f:id:othersblog:20190316162647j:image


f:id:othersblog:20190316162658j:image

今日は風が強かったのですが、木屑が混ぜ混んであるそうで、顔にバンバン飛んできて目が痛かったです^^;

おまけに軽トラの窓を開けっ放しだったせいで、車内まで馬糞粉まみれに・・・。

 

まあとにかく早くやらなきゃと焦っていた作業を今日終わらせることができて一安心です。

これとさらに石灰を撒いて耕運機で耕します。

そしたらそろそろエンドウ豆やインゲン豆も枝豆と一緒に巻きはじめても良さそうです。

 

 

そして私の今年の1つの目標としてあるのが、畑にクローバーとヨモギを増やすことです。いわゆるコンパニオンプランツとしてです。てんとう虫を呼び込むためですね。

雑草だらけの畑を見回して驚くのですが、ヨモギやクローバーといった代表的な野草が見当たらないのです。意外でした。どこにでもあるものだと思っていたのですが。

なので田んぼの土手などからスコップで掘ってきましたよ!


f:id:othersblog:20190316163344j:image

まず少しずつですがクローバースペースに植え付けて、そこから種をとって畑の隅などに拡散させていく計画です。来年にはヨモギとクローバーで畑を囲いたいなぁ~。

こうすることで、毎年小松菜やキュウリに群がる忌々しいアブラムシ君たちを撃退できる!かも!

 

 

子供が保育園に入る準備だったりで土日があまり動けない日が続いたのですが、今週はスッキリです^^

子供が土曜日も保育園にいくようになれば、今より嫁と私が自分の時間も取れるようになるので助かります。私は今年も頑張って美味しい立派な野菜を作って子供たちに食べさせたいと思います♪

去年の失敗を生かして改善していい野菜を作る。すごく楽しいことです。馬糞を運んだり畑を作ったりはかなり肉体的に疲れるのですが、私は大好きなのでそんな疲労も心地よいのです。

 

ではまた芽が出た頃に!